地歌サロン 其ノ一

omote ura

 

「地歌サロン始めます!」

サロンとは、元々「知的な会話や趣味を楽しむ場」として平安時代にすでに存在していました。

解説を見たり聞いたりして地歌を聴く今、もっと「現在の音楽」として身近に感じながら演奏したり、聴いたりしてみたい。そんな思いからこの会をスタートします。

どうぞ、肩の力を抜いて箏や三味線の音に触れ、言葉に触れ、ひと時を過ごしませんか。

第二部では新作の発表をいたします。

千年先も変わらず、地歌が楽しまれていることを願って、サロンの始まりです。

 

 

 

第一部 (70分)梅辻理恵(祇園地歌講師)さんのお話と共に『端歌物いろは』

曲目:高砂・涅槃・春日影・蚤・雲に梯・捨煙管・福壽草・菜の葉・言葉質・海老 他

演奏:今西紅雪・沖田千織・片桐ゆい・亀山美希子・喜多恭代・小林真由子・林千佳・牧野広美(50音順)

 

 

第二部 (30分)新作地歌『初代高砂浦五郎―改正高砂組起ち上げの段』

原案:松田哲博(元・一ノ矢)

作曲:鶴見幸代

*作者による初演プレトーク:神田佳子(聞き手) お話:松田哲博・鶴見幸代

演奏:竹澤悦子(三絃弾き語り)

 

 

参加費(税込):3,500円(ドリンク付)

 

予約受付:竹澤携帯 090−4209−6882

メール:etsuko.takezawa@gmail.com (@は半角に直してください)

*人数を半数にしています。感染予防のご協力をお願いしています。

*当日発熱・体調不良の方はご入場できません。

 

主催:地歌サロン

協力:両国門天ホール(一般社団法人もんてん)

 

 

※特記なき場合、開場は開演の30分前です。
※問い合わせ先メールアドレスの@は、小文字に打ち直してください。



一覧へ戻る
  • もんてんコミュニティ
  • 門天日記