門天ホールmenu 2021 September&October 9月10月のmenu

2021年9月10月のmenu表紙とザウクロチャットをご紹介いたします。
ザウクロチャットは、『生とネット、それぞれの良さを生かすには?!
〜模索は続くよ、どこまでも。〜』です。

2021-9-10

zaukuro36-3

 

生とネット、それぞれの良さを生かすには?!
〜模索は続くよ、どこまでも。〜』

ザウルス:最近、コンビニスイーツにハマってるんです。毎週毎週新商品
が出ている。すごい研究してますよね。
クロ:コンビニは便利だよねー。毎週?! とはすごいですね。
ザウ:そうなんですよ。情報を見ては、食べたいなあと思ってます。
クロ:その度に食べてるんですか?
ザウ:いや、さすがに食べてないです。食べたいと思いながらも、人気商
品はコンビニ何軒回ってもなかったり、そのうちにどんどん商品が入れ
替わっちゃって結局食べられなかったり。でも、新商品のラインナップを
見るのは癒しです。。。
クロ:なーるほど。美味しそうなもん観て想像するだけで幸せな気分にな
るよね〜。観て想像だけで楽しむ術を手に入れるのが、コロナ禍を乗り
越えるのに役に立つんじゃないかい?いい気分転換の図り方!私も
すぐ生協のネット注文に目が走りますが、こちらは毎週あまり変わらな
いので新鮮味がないですね。
ザウ:生協も最近は紙に印刷されたカタログとインターネットカタログと
2種類見られますが、ネットで見るのと紙で見るのとでは、見え方が違
います。紙のカタログの方が、魅力的に見えるものが多いかも。
クロ:ですね。
ザウ:ネットだと必要なものしか目に入りづらい。紙だと、こんなのもある
んだっていろいろ目に入っちゃうんですよ。
クロ:言えてる。申請書の書き方とかマニュアル、結構最近は紙に出力し
てチェックします。同じ情報でも、紙でみるものは、見ている世界が違う
のかしら。
ザウ:舞台芸術でもライブやコンサートもネット配信が多くなってきまし
たが、やっぱり生の方がいいんですかね?コロナが流行して以降、もん
てんはネット配信に積極的に取り組んできましたが、どうなんでしょう?
クロ:もんてんの配信では、ネットで聞く音・響きをホールの中で聞く音に
近づける研究をしています。配信する際に、聞いている人が疲れない
ように、音響さんが少し響きを足していますので。
ザウ:それって、生の響きを加工してしまっているってことですよね?実際
の演奏とは別物になってしまいそうな気がする。
クロ:音楽ホールなどは、元々ホール設計の段階で、舞台や客席で聴く
残響が何秒になるかなど計算して、設計・施工していると思うんです。
どのように演奏するのか、どのように演奏を聴くのか、それによって反
響板をつけたりするなどしますよね。そういう風に考えていくと、何が生
の音かって判断するの難しいと思いませんか?
ザウ:そうかー。そう考えると、ホールの中の生音であっても、作られたも
のというようにも考えられるんですね。場所や環境によって、生音も
全然違ったものになる!
クロ:音響の世界では、演奏した音をどこどこのホールで演奏しているよ
うに視聴者に届けることができるそうですよ。もんてんの配信では、音響
さんが、視聴者が疲れず心地よく視聴できるように門天ホールの空気
感をも感じられるような工夫をしています。奏者や視聴者からの評判は
良いですね。
ザウ:そうなんですね。配信はコロナ禍での苦肉の策ということで始まりま
したが、なかなか生で音楽が聴けない状況の中で、馴染みあるホール
で聞く音を家でも楽しめるというのは、ありがたいかも!
クロ:今後は、配信で力をつけた技術をコロナ禍収束後でも活かせる
ように考えていきたいですね。インターネットだからこそできることを
模索しながら挑戦を続けていきます!

※特記なき場合、開場は開演の30分前です。
※問い合わせ先メールアドレスの@は、小文字に打ち直してください。



一覧へ戻る
  • もんてんコミュニティ
  • 門天日記