夏休みの自由研究にも! 調律師体験ワークショップ

 

ピアノの中を覗いて、音の出る仕組み体感したり、

ピアノのチューニングピンを実際に回してみるなど

調律師のお仕事を体験するプログラム。

夏休みの自由研究にも◎

「ピアノ調律師さんの仕事ってどんな?」

「調律師さんの1日のスケジュールはどんな感じ?」

調律師さんに、いろいろ質問してみよう!

調律師さんがやさしく教えてくれます。

少人数制で安心して参加できます。

ピアノが大好きな子どもたちをお待ちしています!

 

内容

・調律師さん紹介。調律師の仕事内容を聞く。

・ピアノを解体していきながら、ピアノの構造、音の出る仕組みを体感する

・調律師と一緒にチューニングハンマーを持って、ピアノの調律体験をする

・調律師さんへの質問コーナー

 

対象:小学1年生〜6年生

定員:15名

参加費:1500円(税込)

申込フォーム https://forms.gle/LUK7D12aWpb2wEJB8

 

 

主催:一般社団法人もんてん(両国門天ホール)

共催:株式会社山石屋洋琴工房

後援:墨田区教育委員会

※特記なき場合、開場は開演の30分前です。
※問い合わせ先メールアドレスの@は、小文字に打ち直してください。



一覧へ戻る
  • もんてんコミュニティ
  • 門天日記