labo opera 絨毯座:言葉を奏でるII「音楽と詩で遊ぶコンサート」
10/29/金〜30/土


10月29日(金)18:00
10月30日(土)14:00/17:30
(3回公演、開場は各30分前))
ロルカ、コクトー、北原白秋…1920年代をめぐる旅
「言葉」にとことんこだわるコンサート、好評を受けてさっそくの第2弾!
とりあげるのはスペインの詩人ロルカ、日本の北原白秋、そして1920年代のパリ。
小さな空間で、芳醇な言葉と音楽をわかちあう時間。
出演:森山京子(歌)、横田桂子(朗読と筑前琵琶)、野口幸太(ピアノ)
構成、演出:恵川智美
プログラム
第一部 1920年代・パリ・狂乱
・ボードレールの詩とドビュッシーの音楽
・サティ「エンパイア劇場の歌姫」他
・パリの詩人(コクトー他)と6人組の音楽
・シャンソンとプーランクの歌曲
第二部 ガルシア・ロルカと北原白秋を巡る
ロルカ
・ロルカの詩を巡る(朗読)
・「花言葉」「アイナダマール」から
北原白秋
・《柳河》詩と音楽
・白秋の詩を遊ぶ(朗読と歌)
*曲目は変更になる場合があります。
入場料(税込):一般4,000円、学生2,500円
予約・問い合わせ:ナヤ・コレクティブ(制作協力)
jutanza@coral.dti.ne.jp(@は半角に直してください)
050-5532-5022(平日15:00〜19:00)
企画・制作:恵川智美・森山京子
主催:labo opera 絨毯座
制作協力:ナヤ・コレクティブ
本公演は、アートにエールを!東京プロジェクト(ステージ型)の支援を受け、実施しています。