両国橋アートセンターセンター2020:もんてん寺子屋「分身ロボットOriHimeと遊ぼう」

今年は北斎生誕から260年。生涯学び続ける姿勢を崩さなかった北斎にならって寺子屋を開設します。

 

102961921_1171915306478429_4750341927153919421_n

 

分身ロボットOriHimeと遊ぼう

 

今年の「ストリートピアノすみだ川2020」では、芸術が届きづらい層(障害のある人等)やコロナ禍で外出が困難な方を対象に、遠隔地からでもイベントに参加できる仕組みとして、分身ロボットを導入します。この企画では、まずは分身ロボットOriHimeについて、知って、体験して、感じて、さらに、「あの人にストリートピアノすみだ川に参加を勧めてみよう」と思うきっかけ作りとなるような寺子屋授業を目指します。 OriHimeとは 吉藤オリィ氏(オリィ研究所)が孤独解消のために開発したロボットで、移動(=外に出かける)、対話(=意思疎通を行う)、役割(=仕事をする)などを行うことで社会参加ができる利用者の分身となるロボットです。現在は、障害の有り無し問わず、外出困難でも働ける、新しい働き方を提案。最近では分身ロボットOriHimeを操作する遠隔スタッフがモスバーカーの受付業務で勤務しているのが話題になっています。

 

今回は、分身ロボットOriHimeを通して町歩きなどを体験します。→ 内容を以下のように変更となります。ご了承くださいますようお願いいたします。

 

当日は散歩を予定していたのですが熱中症の危険があるためお散歩はやめて。お家遊びをたくさんしたいと思います。はじめに分身ロボットOriHimeについての説明を聞いて、どんなことが一緒に出来るか参加者のみんなと考えたりお話をしたいと思います。そして、いよいよ順番にOriHimeに入ってゲームをしたり、太鼓を叩いてるOriHimeさんと音楽遊びもしたいと思います。

講師:鈴木メイザ

【時間割】

13:50 →(変更) 13:30より ZOOM受付

14:00 分身ロボットOriHimeのおはなし

14:10 分身ロボットOriHimeを体験する

・参加費 : 500円

・定員 : 10名

・参加条件 : PC、タブレット、スマホをお持ちで、操作できる方。

(分身ロボットOriHimeを操作するために使用します) 操作マニュアル https://orihime.orylab.com/biz/pdf/OriHime_screen_manual.pdf

・参加方法:Zoomを用いて実施。

・お申し込みいただいた後、ZOOMのURL等、参加方法の詳細をお知らせいたします。

 

申込・問い合わせ:両国門天ホール

電話/FAX:03-6666-9491(火曜日休館)

メール:contact@monten.jp (@は半角に直してください)

 

主催:一般社団法人もんてん、「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会

共催:墨田区 特別協賛:YKK株式会社

協賛:株式会社東京鋲兼

※「隅田川 森羅万象 墨に夢」実行委員会 事務局は(公財)墨田区文化振興財団が担っています。

7c1420c67765e96f3ff0d17df60daf32

※特記なき場合、開場は開演の30分前です。
※問い合わせ先メールアドレスの@は、小文字に打ち直してください。



一覧へ戻る
  • もんてんコミュニティ
  • 門天日記