【延期】しがつとこがっき〜古楽器と歌で奏でる中世・ルネサンス音楽〜テイバラーズTOKYOライブ
4/19/日 14:00〜


4月19日(日)の「しがつとこがっき」は、新型コロナウィルス感染拡大および拡散防止の観点から延期となりました。新しい日程が決まり次第お知らせいたします(4/1付)
ヨーロッパ中世・ルネサンスの楽しい音楽を、パイプ&テイバー(片手笛と太鼓)を中心とした古楽器のアンサンブルでお届けします。
他にも、バグパイプ、リコーダー、ハーディガーディ、クルムホルン等、様々な珍しい古楽器と、美しい歌声を交えての演奏になります。
春のうららかな午後のひととき、古楽を聴きながら中世・ルネサンス時代にタイムスリップしてみませんか?
出演:
須藤みぎわ(リコーダー、パイプ&テイバー他)
山口紗知(歌、パイプ&テイバー)
金井隆之(歌、ギター)
近藤治夫(バグパイプ、パイプ&テイバー他)
料金:前売り2,500円、当日3,000円、門天会員2,300円、学生2,000円
予約・お問い合わせ:両国門天ホール
メール:ticket@monten.jp (@は半角に直してください)
電話・FAX:03-6666-9491(火曜日休館)
web:http://www.pipe-tabor.jp/index.html(日本パイプ&テイバー協会)
主催:日本パイプ&テイバー協会
共催:一般社団法人もんてん(両国門天ホール)