labo opera 絨毯座『イノック・アーデン/AIYANの歌〜リヒャルト・シュトラウスと山田耕筰』
4/28/木、29/金・祝


28日(木)19:00〜
29日(金・祝)15:00〜
山田耕筰と北原白秋による最初の歌曲であり、耕筰歌曲の最高傑作とされる《AIYANの歌》、
テニスンの物語詩を朗読とピアノで音楽化したR.シュトラウス《イノック・アーデン》。
19世紀から20世紀へ移り変わる時代に花開いた、日本とヨーロッパの詩と音楽の宴。
出演:西本真子(ソプラノ)、大沼徹(バリトン、語り)、野口幸太(ピアノ)、吉田貴至(ピアノ)
プログラム:
第1部 山田耕筰による歌曲
・歌曲集《AIYANの歌》(1922) 詩:北原白秋 他 西本真子(ソプラノ)
・《待ちぼうけ》 《この道》 詩:北原白秋 他 大沼徹(バリトン)
野口幸太 (ピアノ&トーク)
第2部 リヒャルト・シュトラウス 《イノック・アーデン》
語り手とピアノのための(1897)日本語訳上演
詩:アルフレッド・テニスン
大沼徹(語り)、吉田貴至(ピアノ)
監修:恵川智美
料金:全自由席 一般3,500円、学生2,500円(税込)
web:http://jutanza.strikingly.com/
予約・問い合わせ先:
ナヤ・コレクティブ チケットオンライン:http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=33041&
メール:nayac@mc.point.ne.jp (@は半角に直してください)
両国門天ホール:電話・FAX 03-6666-9491
フリーダイヤル: Confetti(カンフェティ)0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
※オンライン及びフリーダイヤルのチケットの支払/受取は、お近くのセブン-イレブンになります。
※発券手数料はかかりません。
主催:labo opera 絨毯座
制作:福永綾子(ナヤ・コレクティブ)
協力:一般社団法人もんてん(両国門天ホール)